小さい写真をクリックすると大きい写真が表示されます。
基本情報
| 所在地 | 〒610-1153 京都市西京区大原野南春日町1152(地図) |
| 最寄駅 | 阪急バス「南春日町」から徒歩約8分 |
| 開花時期 | 4月上旬から中旬 |
| 桜の数 | やや多い |
| 人出 | やや少ない |
| 拝観料 | 無料 |
見どころ
大原野神社には、4月中旬に真っ白な花を咲かせる千眼桜と呼ばれる枝垂桜があります。花が無数の眼のように見えるのがその名の由来。3日ほどで散ってしまうことから幻の桜といわれています。
鯉沢池(こいさわのいけ)の周囲にはソメイヨシノが植えられており、4月上旬に見ごろを迎えます。その他、境内の所々にソメイヨシノが植えられています。











